2019/04/09

26日午前0時半ごろ、横浜市南区南太田2丁目の県道の交差点で、右折中のミニバイクと直進してきた乗用車が衝突事件がありました。バイクを運転していて死亡した男性は、菊池城士さん(59)です。現場は南区太田2丁目の交差点で、防犯カメラの映像は?
出典:FNN
事件概要
25日夜から26日未明にかけて、横浜市内でひき逃げ事件が相次いで起きました。
男性1人が死亡し、男性1人が大けがをしていて、警察が捜査を進めています。26日午前0時半ごろ、横浜市南区南太田2丁目の県道の交差点で、右折中のミニバイクと直進してきた乗用車が衝突しました。
この事故でミニバイクを運転していた50代くらいの男性が頭などを強く打って意識不明の重体となり、病院に運ばれて手当てを受けていましたが、およそ4時間後に死亡しました。
警察によりますと、現場には乗用車が乗り捨てられていて、目撃者の話では、乗用車の運転手は男性を救護せずに現場を立ち去ったということです。
警察はひき逃げ事件として捜査しています。
また、25日夜10時すぎ、横浜市泉区緑園2丁目の交差点で、近くを通りかかった男性から「乗用車と歩行者の事故があり歩行者が倒れている」と警察に通報がありました。
警察官が現場に駆けつけると近くに住む小幡勝也さん(73)が頭から血を流し大けがをして倒れていて、病院に運ばれました。
警察によりますと、小幡さんは横断歩道を渡っている際にはねられたとみられ、通報した男性が、事故の直後に現場から走り去る白いワゴン車を目撃していたということです。
警察はひき逃げ事件として捜査しています。
出典:NHK NEWS WEB
犯人のプロフィール
名前 | 不明 |
---|---|
年齢 | 59歳 |
職業 | 不明 |
住所 | 不明 |
これ以上の情報は公開されておりませんでした。情報が追加され次第こちらに更新します。
犯行現場は?
報道では南区南太田2丁目の交差点とあり報道映像から調査した結果、下記の場所がみつかりました。
現場は「横浜市南区南太田2丁目の南センター入り口交差点」になります。
平戸桜木道路にある交差点で道路の幅もかなり余裕のある場所のようです。
被害の様子は?
出典:FNN
現場には容疑者が逃走に使ったと思われる白いポルシェが乗り捨てられていました。
車内はエアーバッグが出ていたそうです。
出典:FNN
被害者の乗っていたバイクです。
出典:FNN
被害者の履いていたと思われる靴とバイクの破片と思われるものが道端に転がっています。
犯人の顔画像や防犯カメラの映像は?
今回顔画像や防犯カメラの映像ははメディアには公開されておりませんでした。
公開され次第こちらに更新します。
ネットの反応
・盗難車じゃなければすぐ捕まるね
・酒かヤクが絡んでいるとみた。
・ナンバーが付いてないね外しても無駄ですよ持ち主は簡単にわかります
おそらく飲酒運転でしょうねそれで酔いがさめてけら自首して当たったのがわからなかったって言うんだろうなぁ・盗難車でしょうね
・この手の車は金融流れ、名変不可車などもあるから、乗ってる奴もそれなりかもな
・飲酒の逃げ得は何とかしないといけないと思う。逃げた場合は飲酒よりも厳しい罰則にできないものか?
・こんな目立つ車でひき逃げは無理だと思う。街中の防犯カメラに写ってるはず。
・助手席もエアバック出てるけど、だれか座ってたのかなぁ。座ってなくても発動するんだっけ?
・盗難車だとしても市街地っぽいから防犯カメラから追えるでしょ。
・相当なスピードで衝突したな。原チャにぶつかってエアバッグが作動するなんて、一般道ならあり得ないくらいスピード出してたんだろう。
出典:yahooニュース
ネットの反応では、今回事件現場に乗り捨てられていた車は盗難車の可能性があるというコメントが多くあります。ナンバープレートもなく、エアーバックが出るほどのスピードを出し、運転手は盗難した車であれば興奮状態だった可能性があり、慣れない車で事故になったという推測ができます。
また今回の事件で車が高級車で目立つのもあり防犯カメラの映像が気になっているかたが多いようです。